棚卸しアルバイトやってみた〜東京編〜
アルバイトに悩む時期ですね
こんにちはナベシキです。
今日は、アルバイトに悩む時期のみなさんにおすすめのアルバイトをお教えします。棚卸しアルバイトについての記事です。
東京上京中にやっていた,払いのいいアルバイトの紹介記事になります。
それは
棚卸しアルバイト
です。

在庫管理の実務がわかる本―適正在庫のつかみ方から棚卸しの上手なやり方まで
- 作者: 甲斐章人
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 1997/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 大咲元延
- 出版社/メーカー: 日本実業出版社
- 発売日: 2008/01/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 13回
- この商品を含むブログを見る
どんなアルバイト?
営業後の深夜帯に各店舗に赴いて、商品に過不足がないか、売上と違いがないかカウントする仕事の事です。 ひたすらもくもく系。
チームでまとめて現地に行くのですが、担当のゾーンを一人ひとりSVから指示されてカウントします。 ユニフォームは指定の会社のものを着ないといけません。 ひたすら一人で作業できるので、人付き合いが苦手だったり昼苦手な人にはおすすめのバイトです!
どこで募集してる?
バイトルやマイナビ、リクナビ、Indeedなどで探すことができます! 棚卸し 派遣 棚卸し アルバイト と検索かけるといいですよ!
ブラック企業???
私の派遣元はブラック企業大賞に選ばれてしまいました。 人材使い捨てというか、スキルがたまるものでもない(数のまとめて数えるの早くなるのはありますが)ので・・。
しかし他の接客業などのしんどさを考えると都市部の人にはおすすめのアルバイトです。
大学生、フリーターにおすすめです!